Fun run

『FYTTE』誌企画にて2011年東京マラソンにエントリー、初フルマラソンを完走したこときっかけに「ファンラン(楽しんで走る)」に興味を持ち、毎年フルマラソンに出走・完走。

2017年4月、世界で最も過酷とされる自給自足のウルトラトレイルレース「サハラマラソン(250km/7日間・モロッコ)」にエントリーし、完走。

2019年4月、4大砂漠マラソンの1つ「ナミブレース(250km/7日間・ナミビア)」を完走、 2019年9月、4大砂漠マラソンの1つ「アタカマ砂漠マラソン(250km/7日間・チリ)」を完走し、砂漠レース3連続完走を達成。

究極の砂漠マラソン「南極マラソン(250km/7日間・南極)」出走を目標に、トレイルレースに取り組んでいる。
時間・順位にこだわらない「ファンラン(楽しんで走る)」の視点から、スポーツに苦手意識をもつ人やダイエットや健康のためスポーツに取り組む人への啓蒙活動にも注力している。

現在FYTTEwebにてスポーツコラム連載執筆中。

ヤハラサハラ 砂漠マラソンチャレンジ

© Racing The Planet - Onni Cao

「走ることが宇宙一大嫌い」だった私が、過酷な砂漠マラソンを、タイムや順位にこだわらず、”楽しむ”をモットーに究極のファンランスタイルを掲げることで、「ヤハラができたなら自分にも」「砂漠よりは簡単かな」と、ハードルを下げ、ランニングの楽しさや素晴らしさを伝えていきたいと思っています。

そして、ランニングを通して、挑戦することの楽しさや、自然の厳しい環境に身を置いてこそわかる日常への感謝など、ライフスタイルへの変化を身をもって体感し伝えています。

フィールドは地球。自然の壮大さ、美しさ、
そして厳しさを大会の写真を通して皆さんに見てもらい、
少しでも環境保護に関心を持ってもらえたらまた嬉しいです。

目指すは南極マラソン!地球の果てでマラソン大会なんて、素敵じゃない?

ヤハラリカ
アタカマ砂漠マラソン アタカマ砂漠マラソン

標高3200mからスタートし、世界で最も乾燥している砂漠。
世界で2番目に大きなアタカマ塩湖、美しい渓谷、何度も何度もある川渡りなど、コースのバリエーション豊富なのが特徴。夜は-2度から日中は45度になって寒暖差が激しい!

ヤハラリカ

遭遇した主な野生動物

  • リャマ

    リャマ

  • ロバ

    ロバ

  • サソリ

    サソリ

ナミブ砂漠マラソン ナミブ砂漠マラソン

海沿いのビーチが多め。アシカの大群やジャッカル、ハイエナ、ライオン(?)など、たくさんの野生動物に会えるのが魅力。オーバーナイトステージで見た、ドーム型に自分を包んでくれる星空は大感動!!

ヤハラリカ

遭遇した主な野生動物

  • ジャッカル

    ジャッカル

  • アシカ

    アシカ

  • ハイエナ

    ハイエナ

  • ライオン

    ライオン

サハラ砂漠マラソン サハラ砂漠マラソン

私の初めての砂漠マラソン。「世界で最も過酷なマラソン大会」と言われ、毎年1000人以上が出場する大きな大会。最高気温は47度でとにかく熱い・きつい(苦笑)”THE砂漠”な景色を味わえて、名物の大砂丘越えがキツくてキツくてたまらないけど綺麗で楽しい…世界的人気なビックイベント!

ヤハラリカ

遭遇した主な野生動物

  • ラクダ

    ラクダ